oracleから有償宣言されたdjkに代わるopenjdkとapacheに放出されたnetbeansがそろそろ落ち着いてきたようなのでjythonと共に再インストール並びに実験をしてみることにした。
jdkはjava javac 共に-versionで"13.0.2" 2020-01-14
netbeansは11.2で7とか8とか言ってた頃よりは随分進んだ
いろいろ過去のソースなどを食わせてみよう
(200206)
朝起きて早速古いnetbeansのプロジェクトを食わせたがエラー発生でコンパイルできない。何やら設定のxmlの中でエラーが出ている模様
原因がわかるのに時間がちょっと要りそうだったのでとりあえずマンデル集合描画のために新しいフォームをささっと作ってソースだけ移行してやってみた。
めっちゃ早いなこいつ
ごくごく普通に書いて100mSを軽く下回るって相当早い感じです
C#で同じ書き方をするとwinformで170~180mSぐらいjythonはまだ手が付いてない 後日報告
(200210)
jythonに手を付けるつもりがあれこれ調べているうちに.netの技術で書いたironpythonに気持ちが行ってしまいついついインストールしてしまいました
ライブラリーをインポートして簡単にGUIが開いたりREPLからコントロールを足したりするのはどっちも同じ感じで遊べて素敵
0 件のコメント:
コメントを投稿