最近、いろいろと試していたcp/m系もちょっと飽きてきた
まあ実機のz80を弄るのができてないのでこの辺りは課題
そもそもソフトで出来ないことを模索したりするので8bitでないと
面白くならないわけではない
で、
1)arduinoでブレッドボードで遊ぶ
2)raspberry pi (zero) でハイレゾ再生環境構築
3)本来のデータベース屋としての実験
などが思い浮かぶが3)をちょっと注力して行こうかと思う
勿論1つのことをやり続けるのは根気や体力も必要で他のことにも
いろいろと気を逸らしながら楽しみたい
まずはC#+MS SQL Serverをやってみるか
(MS Accessとの比較を行いながらになるのか?)
0 件のコメント:
コメントを投稿