昨日、Lazarusを使ってfree pascalでmandelbrotの描画の記述を試みたが失敗したことを書いた。
でも悔しかったので昨夜からちょっと調べてみたら流石にDelphiの代用を標榜するだけあってネット上の情報がほとんどそのまま当てはまって、実に納得のいく形でソースを記述できて動いた。結果は下図
左上がC#で最速、135mS
続いて右上が今回記述したLazarusで1422mS
右下が99BASICで13秒(=13000mS)
左下が98(というかEPSON互換機)のエミュレータAnex86の上で
N88BASICを動かしてそのうえで描いたMandelbrotで98画面の都合で
(2割領域の少ない)640x400ドットでの描画だけど8分28秒=508秒
すなわち508,000mS
速度比はC#を1とすると
C#:Lazarus:99basic:anex86(PC98N88Basic)=1:10.5:96.3:3762.9
≒1:10:100:3800
で、ちょっと比較するのが怖いぐらいの速度差である。
でもLazarusを思い通りに動かして記述できたことは実にうれしい。
このストンと落ちる納得感が明日への活力になる。
0 件のコメント:
コメントを投稿