今までAccessでADPで組んだことがない
もはやADPはAccess2013以降はディスコンなので今はもう無い機能だ
しかしXPのライセンスを持っているのでこれをMSDE2000でサーバ化し4台までつなげるADPで利用すると面白いと思う。
走らせるのはAccess2010のランタイムでよい。
使えるのは川越組の丸広プロパンとマルイチ水産だ
メリットは
1)Accessで組めること
2)XP+MSDEがちょうどよいサイズ感
これで遅くなるなどのデメリットを全て消せれば価値はあると思う
暇をみて取り組んでみよう
しかしよくよく考えるとMSDEが軽いと言うメリットがある以外はあまり期待できない。
Access2016などで動かないとなると今後の展開も難しいかもしれない。
やはりC#に本格的に参入する方向なのかもしれない。
(しかし、マルイチでするのもなんだかなあ)
0 件のコメント:
コメントを投稿