ソフトの面でいえばTurboPascalはオーパーツとも言える遺物だし行番号付きの古いBASICは捨て去られた遺物かもしれない。
これはあるお客さんから処分を頼まれたモノで
懐かしきMOのドライブとメディアとクリーニングディスク一式です。
MOメディアの箱の中には未使用の540MBのメディアが2枚と乾式のクリーニングディスクそして使用中の128MBのメディアと640MBのメディアがあった。
なんとDriveはWikipediaの画像と同じものだ
で、一応最も速いであろう640MBのメディアを入れてベンチをとってみた。
うわー!めっちゃおっそ。128MBのメディアなんかこの何分の1のスピードしか出ないもんね。もしかしたらFDより遅いのかも
(ってそんなことは流石にないよね 今度FDのベンチもしてみよ)
でも1980年代から1990年代頃にはあこがれの大容量リムーバブルメディアだったんだよね。今じゃUSBメモリーのほうがずっと使えるメディアになってしまったけど・・・
これでraspberry piとかで当時のPCもどきとか作ったらちょっと面白いのか?まあ必然性は無いけどな
0 件のコメント:
コメントを投稿