2020年3月7日土曜日

問題山積み

最近、身の回りで事件が多すぎる
1)車が盗難に遭って、放置状態で発見されるも消火器まかれてて廃車
  ※当然次の車の手配も必要ですが金もないしまた盗られる可能性も
2)デスクトップPCが故障
  時期が悪くて確定申告前でここ数年分のデータも戻ってこないので今から前年の初期状態まで再登録後に1年分のデータを再入力
  ※次の作業用デスクトップを中古のdell 270sにしようかと思うがメモリーも4GBで何やら重いし全ユーザの不要なソフトのインストールも消さないと・・まあSSD(480GB)と増設メモリー4GBは発注した。
3)納品すべきPCがたまってきた
  ※にっくきコロナめ!
4)開発が遅れてる・・勤怠管理ほか

まあ4)は犯人が自分自身の人災

(200308)
現状での回復状況
1)車両保険が今週中にも降りてくるので以後、次の車を考えよう
  ※あんなに簡単に盗まれるのなら中古で十分
2)壊れたのはHP S5-1050jpだったのだがメモリーを8GBに増設してもかなり遅かったので予備機のDELL Vostro 270sのHDDをSSDに換装して使うことにした。メモリーもちょっと不足気味のような感じだったので4GB追加して8GBでの使用を考える。Officeについては手持ちのライセンスを利用してOffice+Access2013で使用予定。
経理ソフトはこれに入れて利用する。
3)についてはノートPCは3/8の週中に納品。デスクトップ2台は3/15の週中に各々納品していく。
4)はまあ、頑張んなさい>自分。

0 件のコメント:

dosvaxj3が更新されていた。

 最近、エミュレータ系をあまり触っていなかったのだけど久しぶりに見てみたらタイトルのようにdosvaxj3が更新されていた。 on emulatorでセルフにcなどのソースを書いて実行するのに母艦側の特定のフォルダをドライブとしてマウント出来たり普通に母艦のimeで漢字が入力でき...