2018年8月9日木曜日

Windows XP on virtualbox on ubuntuの実力

いつものようにvb6のmandelを実行してみた。
1.4秒ほどで完了。on winxp on virtualbox on win7 @ dv6だと1秒をちょっときるぐらいだったので1.4から1.5倍ほど遅い感じ

99bas だと87秒で on winxp on virtualbox on win7 @ dv6だと66秒なので25%ほど遅い

やはりこの差はドット描画時のGPUが効かない分の差かもしれない。
あとOSの構造も違いすぎるのでこれも足を引っ張っているのかもしれない。
ただxp on ubuntuでaccessやexcel(いずれも2000)を動かした感じは悪くない。
あとは実際にガス屋のシステムなどをメンテしたり農具の販売管理を開発したりするときに感じることもあるかもしれない。
ubuntuのシステムモニターで見てるとCPUの負荷もメモリーの使用量も想定の範囲でWIndowsでのように急に重くなるような挙動もないので管理はしやすそうである

もう少し使い込んで見よう

0 件のコメント:

dosvaxj3が更新されていた。

 最近、エミュレータ系をあまり触っていなかったのだけど久しぶりに見てみたらタイトルのようにdosvaxj3が更新されていた。 on emulatorでセルフにcなどのソースを書いて実行するのに母艦側の特定のフォルダをドライブとしてマウント出来たり普通に母艦のimeで漢字が入力でき...