8/4の「またしてもmandel」のエントリーでrubyが遅いことを書いた。
その時の記録がruby/Tkで書いたもので76秒とある。
他のやつが意外と速いので悔しかったのであれこれ調べていたらDxrubyで書くことに思い至った。実は前にも挑戦しようとしたことがあったけど静止画をどのタイミングで用意するかわからなかったので辞めていた。
今回、別件で探していたことからそのことに気が付いたのでチャレンジしてみた。
6秒弱ということは12倍以上の高速化でかなり有効だと思った。
ただしDxRubyはもともとゲームを書くためのライブラリーでたまたまmandelは点さえ描画できれば書けるので出来たけど直線や円を描く方法については未知である。
でもこれでちょっとはリベンジ出来たと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿