久しぶりに酒を飲んでいい気分
つい調子に乗って秋月に
1)Wio Terminal
2)STM32 Nucleo Board STM32F401
を発注してしまった。
wioは今日たまたまnetで見て種々のインターフェースが充実していて楽しそうなので欲しくなった。開発はarduinoのIDE(エディタ+コンパイラ+serial writer)を使うみたいだし・・
Nucleoはcp/mもあって楽しそうだしarduino互換のPINでいろいろ試せそうなので…
(あ、SDが付かないとcp/m出来ないのか?)
最近はc-lang系やpythonでの開発が気にならないので余計に楽しいのか?
基本的に楽しそうだと欲しくなるのかな?
この分だと前から楽しそうだと思っているkumanのLCDも欲しくなる。
arduinoに乗せてあれやらこれやら、ムフフな・・あれ?自制が効いてない
どうなりますことやら
0 件のコメント:
コメントを投稿