2018年1月3日水曜日

AutoItでmandelbrotをやってみた。


結果は29.5秒ぐらいで99BASICの倍ぐらいの時間がかかっているけど捨てたくなるほどでもないか?
本来の目的がWindowsのソフトの自動化をすることなので・・・
でもちょっとした命令の理解で他の言語(今回はAccess用だけど)向けのソースから数分の修正で上記の結果が得られたことは良いと思う。
またGUIの記述方法もシンプルで良いと思う。
単体で動くEXEにコンパイルできるので活用したいツールだと思う。

0 件のコメント:

dosvaxj3が更新されていた。

 最近、エミュレータ系をあまり触っていなかったのだけど久しぶりに見てみたらタイトルのようにdosvaxj3が更新されていた。 on emulatorでセルフにcなどのソースを書いて実行するのに母艦側の特定のフォルダをドライブとしてマウント出来たり普通に母艦のimeで漢字が入力でき...