2017年11月10日金曜日

例のベンチマークを手持ち主要言語のC#とjavaでやってみた。

まずはmandelbrotの描画
java:  80-105mSぐらい
C# : 198-210mSぐらい
 ※先回の言語たちの最速AccessVBの828mSよりは4-10倍速い
続いて挿入ソート
java: 40-52mSぐらい
C# : 60-80mSぐらい
 ※先回の言語たちの最速ActiveBasicの1000mSよりは15-25倍速い

総じてjavaの方が1.5から2倍ぐらい高速なようだ。

もっとOOPしてきたときにどうなるかは分からないが書き易さは殆んど同じで
コピペで小さなFormを書くならC#の方が若干書きやすいかなって差。
javaの方が例外の処理に対してうるさい感じ。
macでも書けることやjava9の事をかんがえると java ≒ or > c#って感じ

当面はnetbeans + javareplで遊ぶ

0 件のコメント:

dosvaxj3が更新されていた。

 最近、エミュレータ系をあまり触っていなかったのだけど久しぶりに見てみたらタイトルのようにdosvaxj3が更新されていた。 on emulatorでセルフにcなどのソースを書いて実行するのに母艦側の特定のフォルダをドライブとしてマウント出来たり普通に母艦のimeで漢字が入力でき...