windowsで動作してフリーで入手可能なsmalltalkの処理系は
ベンチマークの参考記事
1)squeak
2)visualworks(free版は機能限定でしょうね)
3)pharo smalltalk
4)GNU smalltalk
GNUに関してはWindows内のコンソールで動くけど文法などに手が加えられてたりして
smalltalkとしては微妙らしい
visualworksは商用なので速いけどフリー版はどうなのだろう?
(パーソナルユース版っていうのになるみたいだけどDVDメディアでの供給って?!)
GNUは上記のベンチでは紹介されてないけどどうなのだろう?
0 件のコメント:
コメントを投稿