今月は.netをずっといじってるけどやはり.netってc#が軸になっているんだなって再確認した
まずは前の記事でも書いたけどラムダ式
c#で=>で表現するところをfunction( ってどうにかならなかったのかなあ
一応書けますよってやっつけ感が半端ないですね
oopしなくてもwinformsアプリぐらいならモジュールとlinqとラムダ式の組み合わせで結構いけると思うんだけどラムダ式のスッキリ感の無さが際立つね
そしてcsxの存在
ちょっとしたコード片を試してみたいときに実に便利
(linqpadってwindowsだけでしょ)
vscode+dotnetでちょこちょこ書いてるときにcsxがあるとやっぱり良い
でもここは適材適所って逃げ文句でvb.netもちょいちょい使いたいね、ね